• 臨床心理士・公認心理師の各種カウンセリング、社会福祉士の介護・福祉相談を行う多賀城の相談室です。

心理コラム

犯罪被害者の心情と関わり方―被害者の心情⑥:各論その1-1

犯罪被害者の心情⑥:各論その1-1 性暴力被害者の心情  山本潤 「13歳、『私』をなくした私」 2017 朝日新聞出版より 「性暴力はとても言いにくく、その影響を語ることも難しい。 思い出したくない出来事が不意によみが ...

続きを読む

犯罪被害者の心情と関わり方―被害者の心情⑤:総論その5

被害者の心情⑤:総論その5- 犯罪被害者の心理まとめ ●被害者は、被害によりとても傷ついている l本来は全く非がないのに「自分があの時、○○していなかったら…」「自分が悪い」と自分を責めてしまう さらに… ●話すことへの ...

続きを読む

犯罪被害者の心情と関わり方―被害者の心情④:総論その4

被害者の心情④:総論その4- 犯罪被害者の状態 〇被害者は様々な負担を強いられる(八方塞がり)

続きを読む

犯罪被害者の心情と関わり方―被害者の心情③:総論その3

被害者の心情③:総論その3- 犯罪被害者の状態 〇身体的反応 •不眠、悪夢、浅い眠り •食欲不振 •緊張、動悸、下痢、吐き気などの不調 〇被害者は何の落ち度もないにも関わらず、心理的、身体的負担に加え l l経済的、時間 ...

続きを読む

犯罪被害者の心情と関わり方―被害者の心情②:総論その2

被害者の心情②:総論その2ー犯罪被害者の心情 〇極めて大きな「喪失感」「無力感」「孤立感」①「喪失感」 •大事にしていたものや、大事な人、人間としての尊厳が突然奪われ、失ったショックで何もできない状態 ②「無力感」 •他 ...

続きを読む

犯罪被害者の心情と関わり方―被害者の心情①:総論その1

本日から私のライフワークである「犯罪被害者支援」についてのコラムを書いていきたいと思います。前半が犯罪被害者の心情(総論と各論)、公判が犯罪被害者との関わり方です。世界中で犯罪が1つも起こらない日があり、そしてその日が永 ...

続きを読む

心理コラム:集中力をあげる方法③

★「視点を1点に集中させる」 ・人の意識の対象は目を向けた先にあり、集中しているときは視線がぶれません。 ・日本古来の、ろうそくの炎を見つめるという精神統一法は、この視線と集中の関係を利用したものです。普段は、ろうそくは ...

続きを読む

心理コラム:集中力をあげる方法②

★「整理整頓して集中しやすい環境づくり」 ・整理整頓は2つの目的があります。1つは、集中を妨げる誘惑となるものを除去するためです。もう1つは、散らかった環境を見て、やる気がそがれてしまうことを防ぐためです。・勉強のやる気 ...

続きを読む

心理コラム:集中力をあげる方法①

★「目標をでっかく紙に書いて壁に張る」 ・目標(例えば、○○高校合格!/目指せ○○キロ!)を大きく紙に書いて、部屋の壁に貼りましょう。目標を言葉にすることで「よしやるぞ!」と自分に気合を入れるのです。また、いつも目に入る ...

続きを読む

心理コラム:リラクセーション⑥

★足のツボ(湧泉) 今回のツボ(湧泉)は、足の裏にあるツボです。湧泉は、足底の中心より前の方、第2と第3の指の骨の間で、少し窪んだところにあります。この湧泉のツボは、歩き疲れ、立ち疲れなど、足の使い過ぎによる筋肉疲労の回 ...

続きを読む
PAGE TOP